LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「し」 一覧 140件の項目があります。(1ページ目の1 ~ 10項目を表示)

CIR [ The Cosmetic Ingredient Review]

米国化粧品工業会(CTFA)理事会によって計画された化粧品成分総点検のこと.その目的は、科学者の判断により化粧品の成分がその使用条件において合理的、かつ確実に安全であることを判定することである.米国のFDC(Federal Food、 Drug and Cosmetic Act)法によれば、化 ・・・続きを読む

ジアルキルジメチルアンモニウム塩 [dialkyl dimethyl ammonium salt]

ジアルキルアミンまたはジアルキルメチルアミンとハロゲン化メチルをアルカリ存在下で加圧加熱して得られる成分で、陽イオン性界面活性剤である.原料形態としては、水、エタノール、イソプロピルアルコールなどの溶媒で希釈されたものが多い.毛髪によく吸着して柔軟性 ・・・続きを読む

GSR [galvanic skin response]

皮膚電気反射

CNV [contingent negative variation]

脳波を計測する方法として刺激に対する誘発電位測定がある.その脳波成分の中で高次の心理過程に関連して現れる事象関連電位(ERP)の一つ.被験者の脳電位を計測しながら、一定の間隔で二つの識別可能な感覚刺激(たとえば音と光など)を与え、第2番目の刺激に対して一定の ・・・続きを読む

シェービング化粧品 [shaving cosmetic]

一般に、成人男性は日常習慣としてひげをそる.シェービング化粧品には、ひげそり前に使用してひげそりを効果的に行うための化粧品と、シェービング後の皮膚の荒れをおさえて保護する化粧品の、大きく二つがある.また、ひげそりに使用する器具としておもに安全かみそり、 ・・・続きを読む

cmc [critical micellar concentration]

臨界ミセル濃度

CMC [cell membrane complex]

細胞膜複合体

GMP [Good Manufacturing Practice]

日本化粧品工業連合会自主基準“化粧品の製造及び品質管理に関する技術指針(化粧品GMP)”は、昭和56年1月に制定された.目的は、化粧品の製造所における化粧品の製造および保管ならびに化粧品の製造所の構造、設備に関して定めることにより、化粧品の品質の確保をはかること ・・・続きを読む

ジェル [gel]

透明もしくは半透明で粘度の高い液体(ゼリー状)をさしてジェルという.化学用語としてはジェルよりもゲルとよぶほうが一般的である.狭義にゲルとは、コロイド次元(μmオーダー)の微粒子が分散している溶液をゾルといい、これが凝集してゼリー状になったものをゲルとい ・・・続きを読む

GLP [ Good Laboratory Practice]

GLP(医薬品等の安全性試験に関する実施基準)は、行われた試験データなどの信頼性をよりいっそう高めるため、実際に試験を実施する場合に守らなければならない基準を、ソフト(運用)およびハード(施設)の両面から定めたものである.ソフト面では、①試験実施施設の ・・・続きを読む

用語検索

索引