LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「く」 一覧 43件の項目があります。(3ページ目の21 ~ 30項目を表示)

繰り出し式容器 [stick container]

容器の一部を回転させることにより、固形棒状の化粧料を繰り出したり繰り戻したりすることができる容器.おもに口紅やリップクリーム、スティックファンデーションなどに使われる.直接、肌などに化粧料を塗布でき、簡便性と携帯性に優れている.容器機構は大きく上部らせん ・・・続きを読む

グリチルリチン酸 [glycyrrhizic acid]

カンゾウ(甘草)より抽出される成分で、抗炎症、抗アレルギー作用などの有効性がある(図).また、甘味を有し、そのナトリウム塩は甘味料として用いられる.皮膚に対しては、接触性皮膚炎、日光皮膚炎、にきびなどの抑制作用が知られている.化粧品には、皮膚炎の抑制 ・・・続きを読む

β-グリチルリチン酸 [β-glycyrrhetinic acid]

カンゾウ(甘草、マメ科植物)から抽出した甘味成分であるグリチルリチン酸を酸加水分解して得られる物質.白色〜ほとんど白色の結晶性粉末で臭いおよび味はない.エタノールやプロピレングリコールに溶けやすく、逆に流動パラフィンワセリン、植物油に溶けにくく、 ・・・続きを読む

クリープ [creep]

物体に一定の応力を作用させたとき、ひずみは時間とともに増大し、長時間の後に一定値に達する.このような一定応力下におけるひずみの時間変化をクリープという.また、クリープにおいて、最終ひずみの1/e(e:自然対数の底数)になる時間を遅延時間という.この遅延時間は ・・・続きを読む

クリーミング [creaming]

エマルションの崩壊現象の一つ.乳化粒子が外相との比重差によって浮上あるいは沈降し、部分的に濃縮される現象.(→総論13.4.3項)(鈴木敏幸)

クリーム [cream]

水と油のような混じり合わない二つの液体を安定な状態で分散させたエマルションの一種である.ただし近年、広義には白濁し流動性のない粘性をもつものを、クリームとよぶことがあり、水分あるいは油分をまったく含まないものもある(無水クリーム).クリーム剤型の化粧 ・・・続きを読む

クリームサッシェ [cream sachet]

練り香水

クリームリンス [cream rinse]

透明なオイルリンスに対して白濁したクリーム状のリンスのこと.多くのリンスがこのタイプである.髪の毛に油分と水分を保たせるために、混じり合わない油性成分と水溶性成分を乳化剤でクリーム状としている.油性成分としてはシリコーン、動植物油、鉱物油など、水 ・・・続きを読む

グリーンプラ [green pla]

生分解性プラスチック

グリーンフローラル調 [green floral tone]

フローラルブーケの骨格を種々のグリーンノートでモディファイ(変調)した、さわやかで新鮮な感じの香調.ミューゲ(スズラン)、ローズ、ジャスミンなどのフローラルに明るさと躍動感を与え、若々しい印象に仕上げる.1945年に発売された“ヴァン・ヴェール”(ピエール・バ ・・・続きを読む

用語検索

索引