LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「け」 一覧 50件の項目があります。(2ページ目の11 ~ 20項目を表示)

化粧くずれ [make-up deterioration]

皮膚化粧塗布膜の外観の変化.汗、皮脂といったからだからの分泌物により化粧膜が濡れること.あるいは雨や外からの接触、衣服に触れてすれるなどの物理的摩擦により生じる.このさい、あぶらが浮いてくる、肌がてかる、色がくすむといった現象があげられ、調査によると、て ・・・続きを読む

化粧下地 [pre-makeup]

ファンデーションや白粉(おしろい)を塗布するために、肌を整える化粧料のこと.ファンデーションのつきをよくしたり、化粧もちを向上させたり、紫外線を防御したり、肌の凹凸を補正したりと、その機能はさまざまである.化粧もちの向上のためには、被膜剤を配合してフ ・・・続きを読む

化粧水 [lotion]

肌を清潔にし、健やかに保つために使われる、一般に透明液状の化粧品.洗浄作用と同時に皮膚のモイスチャーバランスを保ち、肌を整える効果をもつ.とくに水分と保湿剤を補給する効果に優れる.透明液状のもののほかに、白く半透明な外観の化粧水や、白く濁ったもの、粉末 ・・・続きを読む

化粧石けん [bar soap for cosmetic]

からだ、顔など洗うことを目的に開発された石けん.顔に対するものをとくに洗顔石けんという.高純度な脂肪酸を使用してつくられる.香料も付与されているが、最近は配合量が減って、1%以下が常識的となっている.(→石けん)(田端勇仁)

化粧直し [touch up the makeup]

メークアップ化粧品により仕上げ直しを行う動作.ファンデーション、口紅などのメークアップ化粧品で顔を美しく仕上げても、つけてから時間がたつと皮脂や汗が混ざって粉がよれて浮いたり、むらになったり、こすれによってとれるなどの化粧くずれが起こる.化粧くずれを ・・・続きを読む

化粧品 [cosmetic]

香粧品ともいう.医薬品が疾病を予防し治療するものであるのに対して、化粧品は人を美化し、皮膚を健やかにする働きをもつもの.薬事法第2条第3項において、“化粧品とは人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚若しくは毛髪をすこやかに保つため ・・・続きを読む

化粧品と心 [cosmetic and mind]

化粧品は、肌状態、からだ、心に影響を及ぼす.美しくありたい、健康でありたい、心豊かに幸せに生きたい、これらは人類が太古よりもちつづけてきた願望であり、今後も大きく変化することはないと思われる.化粧品は、肌状態、からだ、心に同時に働きかけることでその願望達 ・・・続きを読む

化粧品の使用感評価 [sensory evaluation of cosmetic]

化粧品の使用感の評価は、準備→評価実施→結果解析の手順によって実施される.準備段階では次のようなことを考慮する.すなわち、①パネルとして訓練された官能評価の専門家を用いるか一般消費者を用いるか、②評価したい試料のみを用いるか(絶対評価)対照品を ・・・続きを読む

化粧品の心理面に及ぼす効果 [the effect exerted on the mental side of cosmetic]

化粧品を使うことによって、ほっとした気もちになったり、リフレッシュしたりするのは経験的によくあることである.近年では、人の発する言葉だけに頼らずに、感情や感性の測定を行い、化粧品が人に快適感、満足感などをもたらす心理効果についても研究が始められている.図 ・・・続きを読む

化粧品基準 [cosmetic standard]

平成12年9月29日の“化粧品規則緩和に係る薬事法施行規則の一部改正”に基づき、化粧品への“防腐剤、紫外線吸収剤及びタール色素以外の成分の配合の禁止(ネガティブリスト)・配合の制限(リストリクテッドリスト”および“防腐剤、紫外線吸収剤及びタール色素の配合の制限 ・・・続きを読む

用語検索

索引