LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「か」 一覧 118件の項目があります。(9ページ目の81 ~ 90項目を表示)

カール保持剤 [curl wave maintainer]

毛髪のカールを保持する目的で施される化粧品.毛髪は水分を吸収して伸張するために、一定の形をつくってもその形を長時間維持させることができない.この形の維持に有効なのが整髪剤で、毛髪を接着力の強い、硬い皮膜で固めるタイプと、柔軟性に富んだ皮膜で柔らかさを維 ・・・続きを読む

カルボン酸 [carboxylic acid]

カルボキシル基(-COOH)をもつ有機化合物をカルボン酸といい、一般式RCOOHあるいはRCO2Hとして表される.有機酸の代表的な一種である.カルボキシル基を1個もつ化合物をモノカルボン酸、2個もつものをジカルボン酸、3個もつものをトリカルボン酸とそれぞれよぶ.おもに、 ・・・続きを読む

カルミン [carmine]

コチニール

加齢 [aging]

年をとるに従って変わってくるいろいろな身体や精神的な変化のこと.とくに、壮年期以降の老年期に顕著に現れる変化は老化といわれている.ヒトの一生で、胎児期、生育期、成熟期、壮年期、老年期という一連の生物学的な変化が起こるには、これらの過程を制御しているなん ・・・続きを読む

カロテノイド [carotenoid]

リコペンを原型としその分子の両端の閉環、酸化などによって生じる物質(図).600種類ものカロテノイドがこれまでに発見され、とくに代表的なのは、11個の共役二重結合をもつイソプレノイドである.その中にはビタミンAやβ-カロテンも含まれている.カロテノイドは植物 ・・・続きを読む

カロテン [carotene]

カロテノイド色素の一種.a、b、gの3種の異性体が知られている.カロテンの水酸化誘導体のキサントフィルもカロテノイド色素に含まれる.これらを経口摂取すると、おもに腸粘膜でビタミンAが生成されるが、ビタミンAに変化せず腸管より吸収されるものもある.こうしたカ ・・・続きを読む

感覚器 [sensory receptor]

感覚受容器

感覚刺激 [sensory irritation]

香粧品科学における感覚刺激とは、健常な皮膚において化粧品や洗浄料などを塗布したさいに生じる炎症を伴わない感覚的に不快な刺激のことである.具体的には、ひりつき、かゆみ、ほてりといった症状であり、英語では“tingling”“itching”“urning”などと表現される.感覚刺激は ・・・続きを読む

感覚刺激感受性 [sensitivity to sensory irritation]

感覚刺激に対する敏感度を表す.感覚刺激感受性に関しては、人種、性および年齢などとの関連が指摘されている.具体的には、日本人はヨーロッパ人に比べて高く、女性は男性より高い、さらに高年齢になるにつれ低くなることなどの報告がある.また、外的な変動要因もいくつ ・・・続きを読む

感覚刺激試験 [stinging test]

スティンギング試験

用語検索

索引