LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「D」 一覧 79件の項目があります。(4ページ目の31 ~ 40項目を表示)

中毒疹 [dermatitis toxica]

体内の諸器官の異常により生成された物質や生体に有害な食物・薬剤などの物質が体内に入ったさい、また細菌、ウイルスなどの全身感染によって皮膚・粘膜に現れる発疹を中毒疹と総称する.すなわち、原因が比較的不明瞭である全身性発疹を生じた場合に便宜上用いられており、 ・・・続きを読む

皮膚紋理 [dermatoglyphics]

皮紋

皮紋 [dermatoglyphics]

皮膚表面には縦横に走る溝(皮溝)とそれらによって区切られ、盛り上がった皮丘が認められる.この皮溝と皮丘で織りなされた紋様を皮紋、あるいは皮膚紋理(ひふもんり)とよぶ.皮紋の形態は加齢や肌荒れによって大きく変化する.若年者ではこの皮紋はきわめて細かく ・・・続きを読む

皮膚疾患 [dermatosis]

皮膚病

皮膚病 [dermatosis]

発疹を伴う皮膚の変化のこと.皮膚疾患ともよばれる.湿疹が全体の3分の1を占め、一過性のかゆみ(掻痒)を伴った限局性の浮腫をとくにじんま疹という.温度、日光、放射線など、物理化学的障害によるもの、真菌、細菌、ウイルスなどの感染によるもの、いわゆる膠原病などの ・・・続きを読む

真皮 [dermis]

表皮下層に位置する1〜2 μm程度の典型的な結合組織.線維芽細胞マクロファージマスト細胞などの細胞成分およびコラーゲンエラスチン、レチクリンなどの線維成分、プロテオグリカン類より構成されており、皮膚の弾力や強度に関与している(図).乳頭層・・・続きを読む

真皮層 [dermis]

結合組織で水分などを保持する能力が高いコラーゲン線維(膠原線維)と弾性が強いエラスチン線維(弾性線維)が入り交じって皮膚の“はり”とよばれる弾力性を維持する働きをもつ.これらの間には線維芽細胞が点在し、コラーゲンなどを産生する.真皮層は表皮と異な ・・・続きを読む

指定成分 [designated component]

人によりアレルギーなどの皮膚障害を起こす可能性があり、表示が義務づけられている成分のこと.1980年9月、現厚生労働省により、パラベンや香料、合成界面活性剤、酸化防止剤、防腐剤など102種類(香料を含めると103種類)を対象に告示された.その目的は、消費者が製品を購 ・・・続きを読む

デスモコリン [desmocollin]

デスモソームを構成する主要なタンパク質の一つ.カドヘリンファミリーに属する.膜貫通型の糖タンパク質で、分子量は約105〜120 kDaである.その共有性質として、細胞外部分にカルシウムイオン依存性にホモダイマー(二量体)を形成し、デスモソームが細胞間接着装置とし ・・・続きを読む

デスモグレイン [desmoglein]

デスモソームを構成する主要なタンパク質の一つ.カドヘリンファミリーに属する.膜貫通型の糖タンパク質で、分子量は約130〜165 kDaである.その共有性質として、細胞外部分にカルシウムイオン依存性にホモダイマー(二量体)を形成し、デスモソームが細胞間接着装置とし ・・・続きを読む

用語検索

索引