LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「き」 一覧 46件の項目があります。(4ページ目の31 ~ 40項目を表示)

吸着 [adsorption]

液体や固体の表面にある原子や分子がもつ特性で、そのまわりに存在する気体や溶質の分子や原子を強く引きつける性質のこと.内部と異なり、表面の原子や分子は化学結合の状態や互いに引き合う力が不均衡であるため、こうした性質を備えている.この現象を吸着という.吸着す ・・・続きを読む

吸油特性 [oil absorption characteristic]

粉体の特性の一つで、粉末の油分に対する濡れやすさを表す特性である.実際に用いられるパラメーターは吸油量といわれ、一定量の粉体が含有しうる油分の量で表される.その測定方法は、粉体100 gにあまに油を少量ずつ加え、へらを用いて練り合わせながら粉体の状態を観察し ・・・続きを読む

キューティクル [cuticle]

毛髪の根元から毛先に向かって鱗(うろこ)状に重なり(紋理とよばれる)内側のコルテックス(毛皮質)を取り巻いて保護している組織のこと.毛髪は、外側から中心に向かって、キューティクル(毛小皮)、コルテックス、メデュラ(毛髄質*)の3層より構成されている(図1 ・・・続きを読む

キューティクルリムーバー [cuticle remover]

美爪料の一つ.爪のまわりの硬くなった角層や、爪甲*(そうこう)上の古いキューティクル(あま皮ともいう)は指先の見た目の美しさを損なうので、これらを軟化させ、除去しやすくするために用いる.ネイルケアのさい、キューティクルリムーバーを直接爪のまわりの ・・・続きを読む

キュービック [cubic]

分子内に親水基親油基をもつ両親媒性の分子が形成する液晶(リオトロピック液晶)の構造の一つ.球状ミセルが水(あるいは油)連続相中で立方晶を形成するキュービック液晶や脂質二重層が三次元的に連なった曲面をつくる両連続のキュービックの存在が確認されてい ・・・続きを読む

凝集 [flocculation]

コロイド粒子が個々の粒子の形状を保ったまま集まって、少し隙間のある集合体となること.エマルションサスペンションのようなコロイド分散系が不安定になるときに、最初に起こる現象である.同種の粒子間にはロンドン-ファンデルワールス引力(VA)とよばれる引力が ・・・続きを読む

局所刺激剤 [topical stimulant]

標的器官の血管を拡張して血流量を増大させ、活性化させるための成分.育毛剤ではニコチン酸ベンジルやワニリル酸アミドなどが毛根を活性化させ育毛効果を向上させるため使用されている.また血流が増加するため、皮膚温が上昇し温感を感じさせることもできる.(近亮)

局所刺激試験 [local irritation test]

化粧品業界においては、化学物質を適用したときの皮膚や粘膜に対する刺激の程度を評価する試験のことをいう.皮膚に対する刺激性の評価試験には、被験物質を皮膚に1回塗布したときに起きる免疫系を介さない刺激反応を見る皮膚一次刺激試験*と、弱い刺激性の物質でも何回か ・・・続きを読む

極性 [polarity]

有極性ともいう.異なる原子間で共有結合した場合、電子が一方の原子により引きつけられる.そうすると、電子を引きつけた原子は弱くマイナスに、他方は弱くプラスに荷電する.この電気双極子(プラスの電荷とマイナスの電荷に分かれている)の強さの程度を極性といい、水や ・・・続きを読む

魚鱗箔(ぎょりんぱく) [fish scale flake]

タチウオなどの光沢のある鱗(うろこ)を精製し、ニトロセルロースやアルコール類などの有機溶媒や界面活性剤に分散させたものが魚鱗箔として使用されている.主成分は生体中に含まれるプリン化合物の一種であるグアニンである.白色?淡黄灰色のパール様光沢をもつペース ・・・続きを読む

用語検索

索引