LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「は」 一覧 68件の項目があります。(3ページ目の21 ~ 30項目を表示)

肌色補正 [skin color correction]

くすみ色むらなど肌のもつさまざまな欠点を均一に調整し、美しい仕上がり状態を実現すること.ファンデーションなどのメークアップ化粧品の仕上がりを考える上で非常に重視される点である.“色白は七難隠す”といわれるように、日本人は伝統的に白い肌を好む傾向にあ ・・・続きを読む

はたけ [pityriasis]

表面の角層細胞が、こぬか(糠)状にはがれ落ちる皮疹.顔面単純粃糠(ひこう)疹ともいい、色素脱色を伴うため境界が鮮明でまわりの皮膚より白く見える.以前は真菌性の伝染性疾患と考えられたが、角化異常の一種であることがわかっている.日光が大敵である.(日比野 ・・・続きを読む

肌質診断 [skin type examination]

肌質を見極めること.適切なスキンケアを実施するために重要な情報となる.肌質診断の方法としては、①皮膚測定を行い角層水分量と皮脂量から、脂性肌普通肌乾燥肌乾燥型脂性肌に判別する方法と、②頬のあぶらっぽさ、洗顔後の頬のつっぱり感、 ・・・続きを読む

肌年齢 [appearance age]

外界や他人の目につねにさらされている顔や首、手などの肌の状態でその人の年齢を判断することがあるが、そうして判断された年齢を肌年齢という.すなわち、肌の状態が若々しければ実際の年齢(暦年齢)より若く見られるし、くまができていたり、しわやしみが多かったりす ・・・続きを読む

肌の質感 [visual quality、 feeling of quality]

素肌あるいは化粧肌の仕上がり状態はそれらの観察者に対して“ふんわり”“きりっと”などさまざまな印象を与える.このような感覚的に評価される肌の状態を総称して肌の質感という.とくに、質感を調整することはメークアップ化粧品、おもにファンデーション類にとって非常に ・・・続きを読む

肌のひきしめ [bracing the skin]

肌の収れんのことをいい、その対応に収れん剤を配合した収れん化粧水(→化粧水)が一般に用いられる.収れん作用は、皮膚の冷却に基づく物理的収れん作用と、収れん剤がタンパク質に作用することにより発揮する化学的収れん作用に大別される.収れん化粧水は、収れん剤の化 ・・・続きを読む

パチョリ油 [patchouli oil]

シソ科の多年生草木パチョリ(Pogostemon patchouli Pelletier var. snavis Hook.)を乾燥させた葉から水蒸気蒸留法によって得られる黄褐色ないし緑褐色のわずかに粘性のある精油.インドネシア、マレーシア、中国、ブラジルなどがおもな産地である.この植物は育った風土 ・・・続きを読む

発汗 [sweating]

皮膚にある汗腺から汗を分泌すること.触覚や視覚によって知覚され、ヒトには、重要な蒸発性熱放散反応である.汗の中には、塩化ナトリウム、尿素乳酸アミノ酸、アンモニア、などが含まれ、発汗量は通常1日あたり600〜700mLであるが、夏季や運動時には4〜10Lに達 ・・・続きを読む

パック [pack]

さまざまな形で昔から用いられているスキンケアの手法であり、顔だけではなく、首や脚といった全身にも用いられる.その効果も剤型により多種多様であるが、おもに汚れを落とすためのもの、肌に水分を補給するためのもの、発汗効果で肌をしっとりさせるものなどがある.パ ・・・続きを読む

発光 [luminescence]

物質がエネルギーを吸収して電子がより高いエネルギー状態になり(励起され)、このエネルギーの一部が光として放出される現象をいう.発光寿命が短い蛍光と発光寿命が長いりん光がある.化粧品に蛍光色やりん光などの発光特性を与えることはメークアップ化粧品としておもし ・・・続きを読む

用語検索

索引